おしえて!ソーシャルリスニング
SNSにあふれるユーザの声を有効に活用したい、炎上対策をしっかり行いたい。SNS上の最近のトレンドは?などSNS分析、ソーシャルリスニングにおける皆さんの「?」にお答えしてまいります。

大手外食チェーンが離乳食無料提供開始で既存ユーザーから懸念の声。適切なリリースにより炎上を鎮静化、ブランドイメージの向上に繋げた事例
こんにちは!NTTコムオンライン ソーシャルリスニング担当です。夏休みシーズンが終わりましたが、今年は10月まで暑さが続くとの予報も…引き続き、熱中症対策には力を入れていきましょう! 今回のnoteでは、大手外食チェーンが離乳食の無料提供を開始したことで、既存ユーザーから批判を受けた事案を見ていきたいと思います。 炎上の概要2023年4月18日、日ごろから女性の(特に一人の)利用客が多い外食チェーンが、全店舗で離乳食の無料提供を開始すると発表しました。無料提供自体はすでに

インフルエンサーが利用者の不満投稿をまとめて投稿、拡散、炎上…自社サービスについてのリスク投稿をいち早く検知し、炎上する前に対策を!
こんにちは!NTTコムオンライン ソーシャルリスニング担当です。一気に暑くなってきましたね!まだまだ夏も序盤です。熱中症に気を付けて、水分も沢山摂って過ごしましょう。 今回のnoteでは、インフルエンサーがSNS上に投稿された利用者の不満を取りまとめ、投稿した結果炎上に繋がった事案を見ていきたいと思います。 炎上の概要2023年3月15日、炎上系のニュースを扱うインフルエンサーが、ある電力会社についての不満が書かれた投稿をまとめて投稿します。 法外な金額の電気代を請求さ

人気居酒屋チェーンが退職者から内部告発を受け炎上…インフルエンサーへの“タレコミ”定番化によるユーザー動向を把握し、炎上を予防しましょう!
こんにちは!NTTコムオンライン ソーシャルリスニング担当です。久しぶりの記事更新となりました。SNSは流行の移り変わりが非常に早く、トレンド把握の難しさを日々痛感しています。 今回のnoteでは、居酒屋チェーンの退職者が、店舗での不適切な衛生管理などをインフルエンサーに告発した件を取り上げたいと思います。 炎上の概要2023年2月26日、炎上系のネタを扱うインフルエンサーが、ある内部告発を、社内チャットのキャプチャ画像と共に公開します。 社内チャットには、以下のような

~TV番組がファミリーレストランのメニューを酷評、長年のファンから批判殺到~ファンの心理を理解し、炎上を予防しましょう!
こんにちは!NTTコムオンライン ソーシャルリスニング担当です。年末年始、みなさんはどう過ごされましたか?私はいまだにうっかりして、「2022」とタイピングしてしまいます。 今回のnoteでは、様々な企業の飲食メニューをジャッジするバラエティー番組の炎上と、当該メニューのファンの論調を見ていきたいと思います。 炎上の概要2022年11月26日放送のバラエティー番組では、レストランやコンビニなどの自慢のメニューについて一流のシェフが独自の視点から”ジャッジ”する企画が放送
グロースハックのための「プロダクト分析」とは
「購入」などのコンバージョンを中心としたマーケティング戦略から、「体験や利用」することを主としたプロダクト中心の戦略とする企業が増えてきました。 アクセス解析と言えば Google Analytics ですが、そのGAも2023年にはプロダクト分析の手法を取り入れたイベントを主体としたツールにリニューアルしています。 プロダクトアナリティクスツールである Mixpanel の使い方、活用法を紹介。プロダクト分析に関する tips や、GA4 のリプレイス先やアクセス解析に代わるツールが無いかとお探しの方にもお役に立てるコンテンツを発信。
おしえて!NPS
顧客満足度調査に代わって要注目のNPS。設問はシンプルなのですが有効に活用しようとするとさまざまな「?」が出てくると思います。そんなNPS運用にまつわるあれこれを、NTTコム オンラインがお答えします。