「SNS担当者に任命!」ソーシャルリスニングのはじめ方【第0話】
建材メーカー エムジー金属に勤務する古庄は、営業部から広報部へ異動して1年。若いからという理由でSNSの担当になりました。不安もあるけど乗り気で運用を行おう!と取り組み始めるも・・・?
SNSの運用が決定!
ある晴れた冬の昼下がり、エムジー金属では次年度の広報戦略会議が行われていた。
青宮
「・・・というわけで、コーポレートブランディングを強固にしたく予算の増額を申請します」
社長
「広報の費用を増額というのは良いと思うよ。ただ、使い道は広告に回すというよりもSNSに