NTTコム オンライン

当社のミッションは「データ活用とテクノロジーの提供を通じ進化し続ける企業のデジタライゼーションを支えること」で、企業が抱える悩みを、データの力、テクノロジーの力で支えます。企業が抱えるデジタライゼーションのお悩みに答えるコンテンツや、当社のことを発信していきます。

NTTコム オンライン

当社のミッションは「データ活用とテクノロジーの提供を通じ進化し続ける企業のデジタライゼーションを支えること」で、企業が抱える悩みを、データの力、テクノロジーの力で支えます。企業が抱えるデジタライゼーションのお悩みに答えるコンテンツや、当社のことを発信していきます。

マガジン

  • おしえて!ソーシャルリスニング

    SNSにあふれるユーザの声を有効に活用したい、炎上対策をしっかり行いたい。SNS上の最近のトレンドは?などSNS分析、ソーシャルリスニングにおける皆さんの「?」にお答えしてまいります。

  • おしえて!NPS

    顧客満足度調査に代わって要注目のNPS。設問はシンプルなのですが有効に活用しようとするとさまざまな「?」が出てくると思います。そんなNPS運用にまつわるあれこれを、NTTコム オンラインがお答えします。

  • グロースハックのための「プロダクト分析」とは

    「購入」などのコンバージョンを中心としたマーケティング戦略から、「体験や利用」することを主としたプロダクト中心の戦略とする企業が増えてきました。 アクセス解析と言えば Google Analytics ですが、そのGAも2023年にはプロダクト分析の手法を取り入れたイベントを主体としたツールにリニューアルしています。 プロダクトアナリティクスツールである Mixpanel の使い方、活用法を紹介。プロダクト分析に関する tips や、GA4 のリプレイス先やアクセス解析に代わるツールが無いかとお探しの方にもお役に立てるコンテンツを発信。

記事一覧

サイレントカスタマーにどう対応していけばよいのか?予測NPSの動向について

リレーショナル調査とトランザクショナル調査ってどんな調査?

【SNSの監視なんて一人じゃ無理!社内体制はどうすれば!?】ソーシャルリスニングのはじめ方【第1話】

国際カミングアウトデーの複数炎上と、対応内容で分かれたユーザー反応。-SNSの有効活用はソーシャルリスニングによる事例収集にあり-

サイレントカスタマーにどう対応していけばよいのか?予測NPSの動向について

みなさま、こんにちは! NTTコムオンラインの光安です。 今回は、NPS®プログラムが軌道にのり、全社的な動きになってきた企業が直面する課題の1つである”サイレントカスタマーにどう対応していけばよいのか?”という点と、その対策として期待されている予測NPSについてお話します。 サイレントカスタマーとは?- 既存顧客を失うリスクサイレントカスタマーとは、企業やサービスへ不満があってもそれを口にせず、黙って去ってしまう顧客のことを指します。不満を感じた顧客の中には、苦情を言う人

リレーショナル調査とトランザクショナル調査ってどんな調査?

みなさま、こんにちは!NTTコム オンラインの剣持(けんもつ)です。 NPS®調査を行っていると、リレーショナル調査とトランザクショナル調査という言葉を聞くことがあるかと思います。本日はこのリレーショナル調査とトランザクショナル調査についてお話したいと思います。 リレーショナル調査・トランザクショナル調査とは? リレーショナル調査とは、製品・サービスの利用経験者に対して行うCX(顧客体験)全般に関する調査のことを言います。 一方、トランザクショナル調査とは、特定のCX、例

【SNSの監視なんて一人じゃ無理!社内体制はどうすれば!?】ソーシャルリスニングのはじめ方【第1話】

ひょんなことからエムジー金属のSNSの担当になった古庄。めらめらと炎え上がるやる気のもとで、炎上対策の手法を検討するも・・・? 炎上のケースを調べると・・・「自社のツイートをバズらせれば勝ち!って思ってたけどハッシュタグに相乗りで企業プロモーションが炎上したこともあるのか」 「リツイートや引用なんて営業時間外にも行われるわけだし、企業アカウントをこれから始める、って言っても社員やバイトのツイートとか、製品そのもののツイートは過去にもいっぱいあるよな・・・」 「炎上したと

国際カミングアウトデーの複数炎上と、対応内容で分かれたユーザー反応。-SNSの有効活用はソーシャルリスニングによる事例収集にあり-

こんにちは!NTTコムオンライン ソーシャルリスニング担当です。2022年も残り1か月を切りましたね。年末でせわしないですが、季節感があって好きな時期でもあります。  今回のnoteは、「#国際カミングアウトデー」に関連した投稿を行った企業・組織公式アカウントの炎上と、その後の対応について見てゆきたいと思います。 炎上の概要 10月11日は、性的マイノリティの人々がカミングアウトすることを祝福し、また啓発する「国際カミングアウトデー」でした。Twitter のトレンドに